ケアマネージャー編

東京都 葛飾区 ケアマネ 女性(利用者 要介護度3 女性 主利用時間 夕方から翌朝)

以前、メーカーさんが説明会を開催していた際に参加してみました。その時は単純に「どういう物か?」との興味からでしたが、質問したり実際に装着してみたりと詳しく知ることができ、頭には残っていました。 たまたま私が担当することになった利用者様は、80歳を超えていましたがそれまでは血圧の問題以外少し認知症はあるもの際だった既往症もなく、元気に過ごされていた方ということでした。風邪をこじらせ短期間の入院が、血圧の関係もあり多少延び、退院時には歩行ができなくなっていました。 それまでトイレの問題など全く心配なかったのが、退院と同時に紙おむつ生活となることに。家族の息子さん達が介護にあたり、更にヘルパー入れることにしました。ケアプランを組むに当たり、できれば給付上限金額内で抑えたい、しかもおむつ交換はしたことがないからできないという息子さん達とはかなりぶつかりましたが、ヘルパーによる身体介護(おむつ交換)を減らすこととその分を、マインレットでまかなうことで、何とか費用負担を納得いただけました。 使用時は、慣れるまで多少音を気にされていた息子さんも、居室の臭いのなさや、おむつ交換に直接タッチしないということもあり満足のご様子。利用者様は抵抗無く使っておられました。私の願いとしては、リハビリを継続することで、再び自力でポータブルトイレへ移乗し、更に歩行が可能となってトイレに復帰してもらいたい。 マインレット夢はそれまで経過的に使用していくことで、取り組みました。 このような使い方を考えると介護保険が使える福祉用具としてレンタルで利用できるのはありがたいですね

東京都 荒川区 ケアマネ 女性(利用者 要介護度5 女性 主利用時間 夕方から翌朝)

区からの紹介で、利用者宅でマインレットを使うことになりました。老老介護(介護者も要介護者)でしたので、不安はありました。 まずは、訪問介護を複数社入れており、各社の訪問スタッフに毎回機械の販売会社の方が説明や現場でのレクチャーをしていただき、助かりました。程なく軌道に乗り始め、利用者ご本人が「気持ちいい、おむつなんか絶対いやだ」と話しています。夜間でも多量の尿や便があるこの方の場合、まさにうってつけの機器だと思います。それまでは21時、深夜と入っていたヘルパーも不要となり、介護者も利用者もぐっすりと心配なく休まれ、簡単なメンテナンスで日常を過ごせるようになったこと。また、部屋に山のように積まれていた紙おむつ類が劇的に減り、部屋の中は整理されてきれいになり、紙おむつ時代は結構きつかった臭いの問題も無くなりました。QOLは格段にあがったと思います。 ケアプランを導入前後比較してみてもかなりの削減が見られ、導入費用や消耗品を考えても問題なく、更に効果を考えると、確かにパッと見高額かなぁとは思いますが、意外とそうでもないことが分かりました。

2020年05月15日